CATEGORY

Items

  • 2018年1月15日

初めての子ども用将棋の選び方。お勧め将棋Best3

■子供に将棋を買ってあげることにしました 学童で子どもが将棋を始めたと言うことで、家でも買ってあげることにしました。 ちょうど、藤井聡太四段が話題にもなっていたため、 その効果を調べると、なかなか成長にも良さそうです。 ■将棋の効果 ・相手を手を待つ […]

  • 2017年12月19日

バランスバイク(キックバイク)の選び方とおススメをまとめました!(そんでもって購入しました♪)

■バランスバイクとは なんか知らない間に、子供たちが「ストライダー」とやらに乗って遊んでいることを知りました。 ペダルのない、自転車の骨にまたがって走りまくる子供。 なんだろう、と思っていたところ、子供が3歳の時に「ストライダーほしい」と言い出したわ […]

  • 2017年10月15日

会心の一滴!ブルーライトの有効成分たっぷり「ロートZ」

最近、ブルーライトが世間で騒がれています。 ◆ブルーライトとは PCやスマホなど、ディスプレイを使用する機器から発される光で、 ドライアイを進行させることが、大変問題になっています。 ご多分にもれず、私も最近影響をうけまして、 先日は健康診断で、眼圧 […]

  • 2017年10月15日

子どもが漢字の学習を「うんこ漢字ドリル」で始めました

うちの娘が、1年生になりました。 ひらがな、カタカナの学習はやはり興味のあるキャラクターと一緒に、、とディズニーのドリルでやって、大成功でした。 やはり、興味のあるもので学習を始めると身に付き方、積極性が違うものだなぁ。 そんな風に感じていたわけです […]

  • 2017年9月22日

【Items】Eテレの名物番組の音楽CDを発見!「2355/0655 ソングBest!」「0655/2355 ソングBest! 明日がくるのをお知らせします CD+DVD」

じゅーばこのすーみーつつくのーすけー♪ といといといっ♪ いっしょーおーの6ぶんのいちはしょーおーねーんーでー♪ などの、一度聴いたら耳から離れないフレーズで有名な、Eテレの番組、「0655」と「2355」の音楽CDを発見しました! ほしい、と思って […]

  • 2017年10月15日

【Items】赤白黄の出力端子をHDMI端子へ変換したい!その2「HEJSANG RCA HDMI 変換コンポジット」

以前、しばらくぶりにWiiをやろうと思ったら、Wiiからの出力がRCA端子、テレビの入力端子がHDMI、ということでできなくて困ったー、という話を書きました。 そして、変換機を購入して、接続できるようになり、Wiiを使うことができるようになりました。 […]