小腹がすいたときに!餃子の皮で作るお菓子ピザ

みなさんこんにちは!miraiです!

今回は餃子の皮が余ったのでピザにしてみたらとても美味しいものができたので紹介していこうと思います

前回は甘くない餃子の皮ピザの作り方を出しているのでそっちもよかったら見てみてください!

ぜひ参考にしてみてください!

小さめの作り方

・餃子の皮 1枚

・チョコレート 1かけら

・冷凍ベリー(好きな果物でも冷凍じゃなくてもOK) 好きな量

・サラダ油 適量

小さめの作り方

1.サラダ油をしく(多すぎるとしなしなになっちゃうので注意)

 

2.餃子の皮を置く

3.冷凍ベリーを上に置く

4.チョコレートを刻む(まんべんなくいかせるために刻むので面倒くさかったらやらなくてもOK)

5.チョコレートを上に置く(ここら辺で中火~弱火の火をつけておくとちょうどいい)

6.餃子の皮の裏がちょうどいい焼き色になっていたらフライパンから取り出しお皿の上へ

7.完成!!

大きめの材料

・餃子の皮 6枚

・チョコレート 2~3かけら(お好みの量で)

・冷凍ベリー(好きな果物でも冷凍じゃなくてもOK) 好きな量

・サラダ油 適量

大きめの作り方

材料からわかるかもですが、あんまり小さいほうと作り方変わりません

1.フライパンに油を広げる(多すぎるとしなしなになっちゃうから注意)

2.餃子の皮をフライパンに6枚のせて下の写真のように並べる

3.少し火にかけて皮が柔らかくなったらつなぎ目を指でおして6枚をつなげてあげる

4.冷凍ベリーを上に置く

5.チョコレートを刻む(まんべんなくいかせるために刻むので面倒くさかったらやらなくてもOK)

6.チョコレートを上に置く(ここら辺で中火~弱火の火をつけておくとちょうどいい)

7.餃子の皮の裏がちょうどいい焼き色になっていたらフライパンから取り出しお皿の上へ

8.完成!!

まとめ

簡単に短時間で作れてとっても美味しいピザです💕

甘いものが食べたいときには今回紹介したピザ、しょっぱいものが食べたいときには前回紹介したピザを作るのがおすすめです!

ぜひ作ってみてください!

最新情報をチェックしよう!